進化する猫 🐈

猫も進化する‥それだけのことなんですニャ~ン😹

法 ~ 公共性

私は短絡な発想で行動に移ることが好きですが、そんな私を「短絡(的)で駄目だ」「深く考えない浅はかな人だ」と見たがる日本の常識は肩で風を切って闊歩しているかも知れない。短絡思考は改めなければならないという常識を学び・身に着けて育った人が殆んどの日本かも知れない。そんな人の公共性は平均的・日本人の常識に適っていて、社会常識の主流と言えるかも知れない。あなたは是について如何お思いになるだろうか?ネット検索で「短絡(的)」はどのようにヒットするか?短絡的な私を褒める回答に出合うことは滅多にないのでなかろうか。いかが?

今朝の連ドラ「エール」でヒロイン音の母が祐一に「音を幸せにすると誓って(ちょうだい)」と迫る場面があった。短絡的な私はその母の常識を受け入れられないが、母親の心をしっかり受けとめた。人の心を常識で量るまいと私は決めているのです。常識に常識で返すのは分かるが、心には心で応えるベシ。ドラマ「エール」の哲学や畏るべし。常識は「健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別」らしいが、社会常識をどんなに多く記憶して暗唱できたところで、人の心を見失ってしまったなら健全な心を保つことは到底出来まい

nhk「いじめをノックアウト」って番組で、児童・生徒たちの悩みを解決しようと語り合う。MC高橋みなみ氏のひと言「みんな正解」が私は気に入った。まだ常識が未熟な児童生徒たちの誰もが正解を言える。社会常識的には正解の花丸を付けられないかも知れないが、それで尚且つ正解だ。もっと言えば社会常識が具わったら正解を言えなくなるのでないか。私はそう思った。思慮分別が付いたら正解を言えなくなるのが事実なら日本社会に特有の心の闇が育つのかも知れない。そう考えなければ健康な子が劣化していく事実に説明が付かない。たかみなはどう思うのかな。

私が運営する猫星🐈は公共空間だから誰でも反論できるし、間違った認識は互いに指摘し合えて正されて大いなる価値が具わる。公共空間は荒波をかぶることで洗われて清浄な地になる。(google翻訳に依れば)法律家・法曹・弁護士の何れもlawyerとなる。それなら弁護士の視点と法曹の視点は同じでなければならない。法律家としての視点を決して外してならない。当然ですが私の視点法律家の視点を摺り合わせなければなるまい。それにつけても法律家は私(市民)の利益を無視して構わないだろうか?一部の市民の利益を損ねさせて構わないか?すなわち、公共性を無視する態度は如何?

少々強引な面も見え隠れする私かも知れないが、短絡的な発想をする私ゆえに結論の先出しはしても、帳尻を合わす算段を忘れている訳ではありません。取敢えず、了。